未分類

thinks佐野通信 No.18

投稿日:

こんにちは。

先日、久しぶりにエアコンのいらない夜を過ごすことが出来ました。
もう秋を感じますね。

今日は天候も崩れ、館林市へ敷地の調査に行った際には雨合羽を羽織る程涼しかったです。

汗っかきなのに寒がりな設計部 武田です。

ちなみに昼食を食べた食堂はエアコンが直で当たる席で、冷え冷えの一日でした。

本日は先ほど記述した通り、これからプラン提出の予定となりますお客様の敷地と
建築する際にかかる法的な制限などを確認するため市役所へ巡ってまいりました。(営業中村と共に)

敷地を読むことは非常に大切なことです、周辺環境はプランに大きく関係してきます。

また、未来のことも検討する必要があると考えてます。

付近の敷地でどの位置にどのような住宅が建つ可能性があるかを加味して計画を行っています。

一般的に『南側に大きな窓と、その窓の先に明るいお庭を』とはいうものの、現実難しい場合だってあります。

仮想のものではなく、実際に見れるものですから、見るに越したことはありませんからね(笑)

施主、敷地、設計の組合せにより住宅のすべてが変わるのだと思います。

おかげさまでthinks佐野店がオープンしてから館林市のお客様がどんどん増えてきました。

また、さらに北東の、鹿沼・宇都宮にもthinksの住宅が建ちます!!

お出かけの際は『50号沿いアウトレットすぐ側、thinks佐野店』へお立ち寄りください。
※thinks完成物件エリア拡大中!!

ちなみに…いい写真がなにもなかったので、館林市役所でやっているリサイクル品の抽選会に応募してみました。
当たればいいな~

IMG_4152

以上武田でした。

『空間・ライフスタイルから考える家づくり』thinks/翼創建

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

インテリア日記

こんばんは。インテリアコーディネーターの久保田です。 3月下旬。卒園・卒業シーズンで、日中でも学生の姿をよくみかける時期ですね。 服装もパステルカラーが似合う季節。 「春」の花見シーズンももう少しで …

上棟!!

今日は担当しているN様の上棟の日!! 早速、奥様の喜びの声が響きわたりました。 目の前が沼!?なんですが残念ながら水がひいて底がみえてました。 大工さんにぜひみて欲しかったですねぇ。。。 今後が楽しみ …

『新潟行ったのに、お土産がない』

なんだか、知らず知らずにうちに営業チームのみんながまっ黒になって… なんだか、取り残された感がある肌白の アドバイザー中嶋 です。 今日は遂に今月着工になる予定のO様と打合せ。 ↑写真はO様邸の模型。 …

no image

インテリア日記

こんにちは。インテリアコーディネーターの久保田です。 今日は、風が冷たくいちだんと寒くなりましたね。 さて、11月6日よりthinks interior galleryではarflexスペシャルファ …

no image

新しい事を学ぶ。

こんにちは。設計部 みやうちです。 久しぶりに東京に行ってきました。 四季です。劇団四季! リトルマーメイド観劇してきました。 人生初の観劇。 とても素晴らしかったです。 ウチの3歳の子どもも飽きる事 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30