S.YANAI

アカリについて -vol.5-

投稿日:

コーディネーター矢内です。

 

先日の見学会で大盛況でした、榛東村のM様邸。

インテリアショップSTYLEの店長さんのお家だけあって

さまざまな細かいこだわりがありますが、

今回はその中でインテリア照明についてご紹介します。

 

照明とは、明るく照らすことを目的とした「電気設備機器」としての認識が強い方が多いと思います。

もちろんそれが主となる大切な役割ですが、インテリアパーツとしての役割もとても重要です。

 

この「アカリについて」シリーズで繰り返しご紹介しております通り

照明の使い方で、印象はガラッと変わります。

 

インテリアショップの店長のお宅では、ダウンライトを極力なくして

ペンダントライトや壁付ライト、スタンドライトなどを主役に使えるようプランしました。

 

玄関

まず玄関で迎えるのは、2灯のペンダントライト。

収納カウンターのディスプレイの一部として馴染んでいます。

また、お気に入りの自転車とのバランスを考慮して、最適な色や位置を検討しました。

 

 

間接照明

LDKには、キッチンの手元とリビングテーブルを照らすためにダウンライトを設置しましたが

明るさ感を得る主照明は、端から端まで設置した窓上の間接照明です。

コレ、意外と明るいです。

間接照明で明るさを得るためには、重要なポイントがいくつかありますが、そのお話は後日…

ダイニングのペンダントライトは、素材のボリューム感と

天井から吊った線の細さのコントラストが美しいです。

 

 

寝室

寝室には壁付照明を。

「寝るだけ」のお部屋で、朝は窓からの光で充分なので

この照明がベッドサイドにあるだけです。

壁紙とのバランスが抜群です。

 

 

さまざまな照明器具を使っても、全体のバランスが取れるとオシャレな空間に仕上がります。

トータルコーディネートができるthinksなら、安心してお任せいただけます。

 

 

本日打ち合わせをしたお客様とも、照明の話でとても盛り上がり、今からワクワクしています♩

 

 

インテリアコーディネーター 矢内

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬・栃木で建てる注文住宅

デザイン住宅/平屋デザイン/豊かな暮らし

 

-S.YANAI

関連記事

no image

GWもthinksへ!

天気も良く、素敵なGWをお過ごしでしょうか。   お出かけの際には、ぜひ thinks interior gallery にもお立ち寄りください♩     取扱いブランド …

祝・お引渡し。

こんにちは。コーディネーターの矢内です。 皆さまGWはいかがお過ごしでしょうか。 お天気も良くてお出かけ日和が続きそうですね! わたしも明日から休日を頂いたので、旅行を計画中です(^^) さて足利市N …

ステキ照明を紹介します

・先日見学会をさせていただいた前橋市のお宅では、 空間の重要なポイントにステキな照明器具を取り入れました。 照明器具ひとつでも、空間への影響力は絶大です。 そのことを改めて感じたお宅でした。 ・ 上手 …

インテリア日記

こんばんは。インテリアコーディネーターの矢内です。 本日は佐野市K様邸に行ってきました! 現場の様子を少しご紹介します。 ブラックのガルスパンにモルタルのホワイトが映える外観。 そんなシンプルな外観に …

大切なのは空気を通すこと

じめじめとした季節。 今年もやってきたな…という感じですよね。 さて。 湿気の多い時期には、家や家具のカビにも注意が必要です。 たくさんの湿気対策商品が発売されていますので 活用されている方も多いでし …

PREV
NEXT
現場日記G
2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30