未分類

plan~完成まで

投稿日:

先日、お引渡しがありました。

初めて敷地を見に行ったときは、正直ここに家が建つのか・・・?

と心配になってしまう感じでした。

でも、周りの環境はとってもいい感じ!

敷地の横には、遊歩道と小川があり、ちゃんと手入れもされていて気持ちよかったです。

そんな条件の中で、プラン作成がスタート。

敷地の使い方で、何度かプラン変更がありましたが、着工までたどり着きました。

それから4・5ヶ月・・・(この間、打合せの度に色々と成長させて頂きました・笑)

blog

完成予想図      完成予想模型     完成!!!

外観完成!

内部は、壁全面漆喰。

床は、無垢材(アッシュ自然塗料)。

と濃淡のはっきりしている空間に。

大人な空間。でも何処か優しい感じの空間になりました。

空間にも、住むヒトの人柄が出るんですかね(笑)

これからの生活が楽しみですね。

最近の気になったモノ・・・建具

画像 022

先日、軽井沢に行ったときに寄った、ごはん屋さんの建具。

所々に色のついた障子紙が貼られていて、可愛かったです。

違和感なく感じられたのは、軽井沢だからなのでしょうかね。

やっぱり、周りの環境って大切ですね。

ちなみに、ごはんはとっても美味しかったです!!!

設計部  宮内

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『8月28日』

またまた、 BLOG UP しますョー。  今日は、今週末開催される1日限定のオープンハウス “柿と杏と窓(at伊勢崎市本関町)”の社内検査。 ↑ ここから見ると、大きい箱(下)と小さい箱(上)が重な …

現場日記

どーもー さすらいの現場監督shimadaです ここ最近の冷え込みで、とうとう上下ヒートテック仕様に。。。。 いやはや、気が付けば今年も一カ月ちょっと。。。一年があっという間の年齢になりました さてさ …

no image

昔も今も・・・・・

こんにちわ。 朝から車が止まるという、現代車ではそうそうない事が 久しぶりにありました。 ブログにもたまーに登場してくる愛車のビートル(1967年式)が 走りながらのエンジンストップ!!ちょっと焦りま …

no image

thinks佐野通信 No.1

すっかり冬の気候となり、乾燥の時期がやってきました。 みなさまこんにちは! 冬はお肌のケアが欠かせない、乾燥肌の武田です。 今日で10月も終わりになりまして、新たな年まであと2か月となります。 街が忙 …

no image

thinks 佐野通信No.9

みなさんこんばんは。 今年も正月は標高の高い実家に帰りまして、炬燵に入っていればお酒も食事も準備されるという 夢のような時間を過ごしてきました。 そのため、ビールの過剰摂取により餅のようなお腹になって …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930