未分類

1/50

投稿日:

blog01久しぶりに多きサイズの模型を作製しました。

作成模型は、1/100スケールではなく1/50。

なぜ、1/100でなく1/50かと言うと、

1/100だと、僕の指が・・・その先は言わせないでください・・・

まあ、何かと1/50の方が都合が良いからです。

大きければ良いという事ではないんですが。

今回のプランはフロアが4つ。

4階建てではありません。

空間が4ステップ。

とてもリズミカルな空間構成です。

外観は、シンプルな装いに。

外からでは、あの内は想像できないかも。

そんな空間をわかりやすく伝えるために

模型をつくります。

今回は内部の構成が伝わるように、半分壁を外せるようにも

しました。

紙の上では2次元な図面、模型にすれば3次元。blog02

当たり前です。

が、一気に雰囲気がわかります。

くるくる回してみたり、窓から覗き込んでみたり。

楽しいです。ニヤケてしまいます。

このプランがどうこの先変化していくかわかりませんが。

楽しいスマイになると思います。

「もう少し、指が細くて・長ければ・・・バイオリン模型作りが

スムーズになるのではないかな?」

と思った設計の葉加瀬宮内でした。

-未分類


  1. […] 僕が作ったのは、前回の白模型。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Casita研修

こんばんは。 9月に入りましたが、まだまだ残暑で昼間は汗ばむ陽気ですね。 早く涼しくなることをせつに願っている設計の岩崎です。 ところで私事ですが先日東京へ研修に行って来ました! 場所は青山にある「C …

no image

始まりと始まり

こんにちは。設計部 宮内です。 だいぶ寒くなってきましたね。 車も暖気が必要になりました。 暖気しないと走ってくれません・・・ 今月は、お引渡しと上棟がありました! 完成するお家があれば、始まるお家が …

no image

4月イベント “オリーブオイルと春色イタリアン”

こんにちは! thinks interior gallery斎藤です。 2016年第一弾のライフスタイルイベント 3月19日開催“一杯のコーヒーが教えてくれる暮らしの潤い”が無事に終わりました。 年末 …

インテリア日記

こんにちは。 コーディネーターの久保田です。。。 thinks佐野店オープン2日目。 今回のインテリア日記は、佐野店ショールームのご案内をします!!       イタリアキッチンブランドの Varen …

『週末のatrium』

昨日、今日は土・日曜日ということで、thinksは打合せで大賑わい         写真は、打合せ時にキッズルームとなるショールーム。 NちゃんとT君はいつも自分より小さなお子さんと遊んでくれるので、 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031