未分類

インテリア日記

投稿日:

こんにちは。インテリアコーディネーターの久保田です。

今日は、風もなく穏やかな天候ですね。

さて先日、伊勢崎市茂呂町H様邸にて、担当スタッフで電気配線の立会いをしました。

断熱材や壁・天井がふさがれる前に、スイッチ・照明の位置の最終確認です。

チーフエンジニアの角田建築さんが、H様の夢を叶えるべく一生懸命

家づくりのお手伝いをさせて頂いています。

12

H様のリビングには一部、タイルが使われるので

みんなで、色鉛筆をつかってタイルのイメージを表現しました。

34

なかなか大きなタイルを使うのは、勇気がいります。

でもこんな一コマも、家づくりの過程を楽しむ大事なひとときです。

お子様も楽しんで、色塗がんばっていました!!

味わいのあるタイルなので、決定していたインテリア空間にあうのか正直迷いました。

「好きなモノに囲まれた空間」それが、H様のライフスタイル!!

ひとつひとつマテリアルを決めることは、とても時間がかかるしお客様にとってとても大変なことです。

そこを、私たちスタッフがお手伝いさせて導きさせて頂いています。

H様、完成を楽しみにしてくださいね!!

コーディネーターの久保田でした。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『待望の…!!』

運転中に通るとどの学校も“運動会”やら“文化祭”やら、なんだか賑やかで 見ているコッチも楽しくなってきちゃいますネ!!  …の中嶋です。 今日は桐生市菱町のK様邸の社内検査がありました。 ↑ のどかな …

no image

春が近づくと。。。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!! メンテナンス担当の宮内です。 近頃、暖かい日も多くなり春の気配を感じますね。 そうなりますとバイク乗りの私としては、ウズウズして参ります! バイク …

模型ができるまで・・・

こんにちわ。設計 宮内です。 台風後の朝は寒いくらいですね。 でも、ジメッとしていなくて気持ちいい!! さて、タイトルにある『模型ができるまで』 ちょっと紹介します! 1.模型の基となる図面(プラン) …

一生モノ

こんばんは。設計の武田です。 このところ雨が連日のように降り、季節の変わり目を感じます。 本日の佐野は午前中蒸し暑く、午後から雨。時折、雷雨のような横殴りの雨になりました。 『あれ?夏なの?』と感じさ …

no image

すまいとは―

こんにちわ、設計部 宮内です。 先週2連休を取り、軽井沢・草津旅行に家族で行ってきました。 朝6:00に家を出て、朝食を食べに軽井沢へ・・・ 7時過ぎにはお目当ての場所には着いたのですが、 駐車場がい …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31