未分類

年の瀬

投稿日:

本日、今年最後の営業日。

こんな日は感慨深くなりますね。

この1年を振り返ると沢山のことがありました。

あんなことに、こんなことに…

きっと充実していたということですよね!?

皆さんはどんな1年でしたか?

ああ


自分事ですが先日イルミネーションを見に行きました。

50万個以上のLEDが輝き、美しい空間を演出。

ロープウェイで上まで上ると景色を一望できまた違った見え方で感動。

光や明るさには人を癒す力があるんですね。

LEDと言えば今秋、青色LEDがノーベル賞を受賞しましたね。

正直青色のLEDって何がすごいんだろう?

と頭に?マークが飛び交いましたが、やはり大きな意味がありました。

「高率的な青色発光ダイオードを発明は、明るく省エネルギーな白色光源を可能にした」

つまり青色のLED自体ではなく、それに伴い可能のなった技術が讃えられたということです!

より長寿命で高率的な白色光源の開発により、世界中がLEDによって灯されていくのですね。

うーん。。。凄い!

照明一つで住空間が変わるように、世界も変えることが出来るなんて素晴らしいです。

技術革新に感謝、感謝ですね。

自分は来年本厄!

しかし厄にも負けす自分らしく頑張りたいと思います。

それでは皆さん、お体に気を付けて年末年始をお過ごしください。

では良いお年を。

設計の岩崎でした。

images (1)

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 昨日に比べると、今日は過ごしやすい一日ですね~。 さて、昨日は館林のK様邸の外構打打ち合わせで現場にいってきました。 建物の色がグレー色の為、敷地延長の入り …

『たくさんのありがとう 2』

あつい。蒸し暑い!! ただいまの不快指数は… 79!! (ほぼ半数の人が不快に感じる暑さらしいです) 満場一致で暑いですよね… thinksの事務所内は、隣の席のohataさんが20くらいはあげていま …

『おめでとうございます!!』

こんにちわ!!  ようやくヒートテックを出した アドバイザー中嶋です。   最近は “おめでとうございます” を言う機会が多いような気がします…。 まずは… コーディネーターの石原さんのお誕生日と、 …

no image

一年の締めくくり。

こんにちは、設計部 みやうちです。 今日で一年が終わります。 明日から新しい一年が始まります。 毎年、終わりと始まりは自分が料理をします。 朝(前日)から年越し蕎麦の為の出汁作りから始まります。 正直 …

no image

メンテナンス!!

みなさんこんばんは。 日に日に寒くなり、乾燥の季節がやってきました。 比較的雪が降る地域出身なのですが、寒さにはめっぽう弱いです。 しっかり着込んで、風邪を引かないようにしようと思います。 どうも、7 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930