未分類

『mono-KUROが出来るまでー』

投稿日:

今日は2月9日 ⇒ 2.9 ⇒ フク ということもあって、

今日は “服の日”、 “河豚(フグ)の日”、 “風の日(風が吹く(フク)” ということです…。

最後に至っては、何のことやらわかりませんが…。

さて、thinksで今年のオープンハウス開催の幕開けとなった “mono-KURO”のお引渡しがありました。

オーナー様とお会いしたのが昨年の3月…。

その後、土地探しのお手伝い。

6月

↑ そして、出会えた土地。(南、西とひらけています) 一緒に現地を確認し、決定!! 

この土地を売買契約された日に、Mちゃんが誕生!! 記念すべき日になりました。(6月)

10月

↑ 上棟したのは、10月。 

式

↑ 寒い中、お二人のご両親にもご参加頂き、上棟式も行いました。

完成

↑ そして、完成!! ご覧いただいた方はご存じでしょうが、タイトル通のり白と黒のカッコイイ空間。

出来上がりのカタチにはY様のこだわりがところどころに垣間見れます。

鍵

↑ 工事監督の小茂田から鍵のお引渡し。

鍵2

↑ ご主人こだわりの赤い玄関を開けるところ。 (藤川は探すの大変そうでしたけど…)

出来上がってしまうと、本当にアッという間ですが、

振り返ってみると、たくさんの思い出がよみがえりますネ。

(私は一緒に行った土地の下見が、今でも忘れられませんが…。)

実は、来週、書類をお届けに伺う予定。 

このお引っ越し後というのが、楽しみなんです。

飾り棚や壁などにオーナー様の色が入り、オーナー様独自の空間の仕上りが見えますからネ。

そういった意味では、家づくりはまだまだ終わっていません。

Y様。これから先も、楽しんでいってくださいネ。 (暖かくなったら、植栽工事を行いますョ)

 

そして、今日は前橋市宮地町(前橋南インター近く)でU様邸が上棟!!

U様邸も土地探しからのお手伝い。(結構目立つ場所に建っているはず!!) 

完成までが楽しみです。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 昨日に比べると、今日は過ごしやすい一日ですね~。 さて、昨日は館林のK様邸の外構打打ち合わせで現場にいってきました。 建物の色がグレー色の為、敷地延長の入り …

no image

お引渡しに向けて!

皆様、こんばんは! 今月は、雪が降り皆様大変だったのではないでしょうか? 小さい頃は、雪が好きで、雪だるまや、かまくらなどで雪遊びをしていた楽しい思い出がありましたが、 最近では、雪が降るといろいろと …

no image

Happy My Birthday!!

皆様、こんばんわ! アドバイザーの木暮です。 ここ最近、昼間はすごしやすい季節になってきましたが、 夜になると寒さを感じるようになりました! そんな月に私は生まれました!!! 今年で、24歳の誕生日を …

【9月最初のイベントは…】

“あつい!! あつい!!”  by 小平 っと、言っているかは分かりませんが、間違いなく暑かった8月も過ぎ… 9月になった途端に、雨雨雨…。(の印象が強い) 朝晩が急に涼しくなり、つい先日長袖をだした …

ぞくぞくと☆

こんばんわ☆アドバイザーの宮﨑です 今日は太田市のW様邸の社内検査でした! ちょうど一週間前にも現場を見に行っていたのですが、その時は南側のデッキを造っている真っ最中! 今日はばっちり出来上がっていま …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031