未分類

『続・おめでとうございます!!』

投稿日:

12月19日(月)…。

大安…。

今日は、おめでたい日。

まずは、以前blogにて紹介させていただいた前橋市元総社町でご計画のI様邸の地鎮祭。

地鎮祭 012

↑ I様は何と!! 20代前半でご結婚&ご新築!! すばらしいです。

また、軽井沢からご主人のお父様も駆けつけていただきました。 ご足労いただきありがとうございます。

I様。22日には、いよいよ工事が始まります。

お二人の想いが完成して、目の前に建つのをご期待ください!!

また奥様。 通勤途中に現場にお越しいただく際には、会社に遅れないように!!(笑)

 

そして、いつもblogにコメントをいただく前橋市五代町のO様!! (昨晩も)

風邪を治す方法は、夜な夜なblogにコメントをしないで、寝ることだと思いますョ。(笑)

上棟式 019

↑ 本日は上棟、おめでとうございます!! また、寒い中ありがとうございました!!

O様。

実感は湧いてきましたか?

また、これからは打合せを重ねてきたものがドンドン!!  “カタチ” となって現れますョ。

完成していく過程をお楽しみにしていてくださいネ!!

それと、くれぐれもお身体、お大事にして下さい!!

それでは!!

                                     アドバイザー 中嶋

-未分類


  1. O より:

    こんばんわ。O@前橋市五代町です。

    昨日は上棟式で大変お世話になりました。
    最後の最後まで、「中嶋さん!折り詰めは必要?ね、ね、必要じゃないって言って!」
    見たいな電話をしてスミマセンでした(汗)

    本当に無事に終わって何よりです(笑)

    基礎工事のときとは一変して、上棟すると迫力違いますねぇ~
    遠くから見たときはあまり感じませんでしたが、近くに寄った感想は1つ。

    「でかっ!」

    上棟式の施主の挨拶では、ちょっと感極まって「こんなイイ家建ていただいて…」みたいな
    ことを、私言ったようですが、式が終わってから、妻に「まだ、建ってない」と言われました。
    ついでに、中嶋さんがフォローしてくださったそうな…。

    まぁ、いいですよね(笑)

  2. nakajima より:

    先日は、上棟おめでとうございました!!

    この暮れのさなかに、準備にお手を煩わせてしまってスイマセンでした。

    ありがとうございます!!

    現時点でも実感できますが、リビングの開放感には期待大ですネ!!

    これからも一緒に家づくりを楽しみましょう!!!

                                 アドバイザー 中嶋

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『掛け声で元気よく!!』

余震も続き、計画停電が決まり、我々の生活にも地震の影響が出てきましたネ…。 ただし、我々が今ここで “不安だ” “心配だ” とばかり嘆いているばかりではいけません!! こんな時にこそ、“エイッ! エイ …

no image

【特別ご招待!!】

今日は卒業生の晴姿が眩しい!! 気持ちの良い1日でしたねー。 さて、今日はイベントの追加の情報を!! 今週末、開催しますオープンハウスですが…、 せっかくですから、29日(土)に限り、 20:00-ま …

着工式

O様!M様!N様!本日はおめでとうございます!!! ご多忙の中、お越しいただき本当に感謝しております。 そして安全協力会会員の皆さん、本日は大変お疲れ様でした!!! いやー、本当にいい式でしたネ。。。 …

秋から冬へ!

こんばんは!コーディネーターの塩谷です。 今日で10月も終わってしまいますね。 前半は猛暑日を記録、 そして多くの台風接近と・・・ 秋の訪れを楽しむ余裕もなく、 冬がやってきてしまいそうです。 この冬 …

『寒いときは…』

そうだ!! オープンハウスに行こう!! なんって…、有名なフレーズを使っちゃってのピーアール。 ↑ みどり市で開催しております “WOODY” あたたかい雰囲気のご家族にピッタリのお家ですよ~!! 家 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31