未分類

『2月2日 22時22分まで…』

投稿日:

すっかりご無沙汰になってしまいました。

新年のご挨拶をしたきりのままになってましたネ。

スイマセン…。

私がサボっている中、I様邸で建前が行われました。 (既にインテリアの藤川さんのblogにもありましたが…)

当日は天気にも恵まれー

上棟 002

といっても、風が冷たい!! 

この後、無事上棟!!  加辺建築さん、作業お疲れさまでした!!

途中、I様のお父様とも合流し、世間話。

軽井沢に住むお父様は “こっちの方が暖かいね” っとスマイル!!!

返す言葉が無く、閉口してしまいました。

軽井沢では日中の気温が-1℃何だとか…。 恐ろしい話です。

それ以降 “寒い寒い” と言えなくなってしまいました。

I様。一日中お付き合い頂きありがとうございました。 そして、上棟おめでとうございます。

また、暖かいお弁当までご用意いただき感謝です。

24歳で結婚、新居の新築と若いのに素晴らしい決断力と行動力です。 (見習わなければ…)

これから出来るであろうお子様に “家づくり” のお話が出来るように、

まだまだ、楽しんでいただきたいと思います。 現場にも是非!! 遊びに来て下さいネ!!

 

最後に、今週末はメルマガ会員様限定でオープンハウスを開催しております。

高崎市新保町と伊勢崎市東小保方町の2物件です。

高崎市新保町の現場は、私が担当のお客様のお宅です。

そこで、ちょっとだけご紹介。

完成 003

↑ リビングの一部分。 お子様が小学校に上がれば、ここでお子様の帰りを待ったりするのでしょうね。

反対側に製作させて頂きましたTV台。 無垢の床と家具が時間とともに味わいが出そう。

お客様とは土地探しから、一緒に家づくりが始まり、ちょうど1年が経ちます。 早いですね。

STYLEさんで揃えた家具がシンプルな空間に際立つこと、間違いなしな室内空間。 アンド…

箱が2つ重なって出来たようなカッコイイ外観。 この分譲地内で目を引くのは…

やはり “thinksの家” thinksの家が №1shine です。

ご覧になりたい方は、是非メルマガ会員になってください!! 

topページ(http://www.tsubasasouken.co.jp/)の下にあるQRコードを携帯でお読みになるか、

メールを頂ければ、ご案内いたします!! メールの方はコチラから⇒≪http://www.tsubasasouken.co.jp/_userdata/request/index.php

皆様のご参加お待ちしております!!

                                                アドバイザー ナカジマ

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

さりげなく・・・

こんにちわ、設計部 みやうちです。 寒くなると軽井沢を思い出します。 我が家では、夏の軽井沢より、秋の軽井沢によく行きます。 暗いうちから行動して早朝朝食を食べに行ったり、 池の周りを歩いたりと大概朝 …

no image

カメと上棟と10周年

こんにちわ。設計部 宮内です。 かめを見に行ってきました。 新江ノ島水族館10周年記念の展示です。 可愛かったです!うちの子(2才)もテンション高かったです!! _ さて、昨日めでたく上棟いたしました …

no image

thinks佐野通信No.27

こんばんは!営業の中村です! 本日、栃木県鹿沼市上野町I様邸、上棟!! I様!おめでとうございます!! 2世帯住宅でボリュームもあり、大迫力の上棟でした! 打合せが始まり約1年、拘りに拘ったI様らしい …

no image

thinks 佐野通信No.4 ☆OPEN HOUSE開催☆

車を運転すればイルミネーションが目に入る時期になりました。 もう今年も終わってしまうのかと、少しさびしさを感じ始める今日この頃。 こんばんは、センチメンタル武田です。 本日は佐野で着工式が行われ、二組 …

インテリア日記

こんにちは。コーディネーターの久保田です。 今日は、太田の「Rizumu」T様邸の引渡し式でした。           外観はシンプルでカッコよく、中はクロスのカラーで楽しんだり キッチンの扉をチェッ …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30