未分類

『大安ということで…』

投稿日:

ご無沙汰しておりました。

最近、体を動かす喜び=筋肉痛の心地よさを噛み締めている ナカジ です。

今日は11月19日 大安 ということで…

今日は高崎市八幡町のS様邸の建て方がありました。

aozora

↑雲ひとつない 気持ちいい~ 青空。

市役所

↑屋根に上ると遠くに高崎市役所が見えます。(白い物体が市役所)

小茂田さん

↑現場監督の小茂田さん。足場のシートをチェック中!! 今回もかっこいい家をお願いします!!

松

↑S様のお父様が愛育の松。 松と数ヵ月後の建物の完成コラボ写真が楽しみデス!!

みんなで

↑最後は翼staffの担当者3名と建方作業をしてくれた安全協力会のみなさんでimpact

S様もお仕事中にも関わらず、駆けつけて頂きました!!

出来上がった骨組みをじっくりと拝見されていたS様…。

その後ろ姿が、家づくりの実感を噛み締めておられるようでした。

これからは、すこしづつではありますが日々の変化をお楽しみくださいネ!!

また、吉岡町南下ではY様邸の水盛り・遣り方がありました。

y

↑着工式後のY様と担当スタッフ

まずは、家を支える基礎の工事が始まります。

(Y様邸の基礎はとても面白いカタチになるでしょうね!!)

S様、Y様の想い⇒カタチになってあらわれるまで、皆様お楽しみに!!

 

ちなみにー

そんなS様、Y様も参加されたという家づくり相談会が明日、明後日と開催されます!!

check⇒ ≪http://www.tsubasasouken.co.jp/event.html

今回は、フラット35と税制を中心としたお話になります。

家づくりに欠かせないあんなことやこんなこと…

この際、なんでもご相談ください!! きっとお役にたつことでしょう!!

ブログをご覧になられている皆様!! 是非是非。ご参加くださいネ。

※当日は大変混み合ってしまいますので、お手数ですが事前にご連絡ください。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

さりげなく・・・

こんにちわ、設計部 みやうちです。 寒くなると軽井沢を思い出します。 我が家では、夏の軽井沢より、秋の軽井沢によく行きます。 暗いうちから行動して早朝朝食を食べに行ったり、 池の周りを歩いたりと大概朝 …

『祝・上棟!!』

昨日は高崎市棟高町でO様邸の上棟がありました!! O様邸は2階建ての部分と平屋の部分があり、作業時間がかかるだろうと予想していたのですが… さすが!! 翼創建のエンジニア達です。 私が伺った時には、骨 …

golf

おはようございます。 昨日から書いてたのですが日付が変わってしまいました・・・ という事で、 一昨日は翼創建安全協力会のゴルフコンペでした。 総勢30名弱。 ゴルフ自体するのが人生初。 大人になりまし …

「 我が母校の近くで・・・ 」

  日々、寒さが増して・・・体が思うように動かない  運動不足 今日は地縄張りに。桐生ですが、我が母校の近くでしたよ。。。 いやー、懐かしいですね。。。昔を思い出しては、少し後悔が・・・もう少し真面目 …

本日地鎮祭

こんにちは! 年明け早々高熱を出してしまい、 やっと回復をしてきた コーディネーターの塩谷です。 先日は雪も降り、寒い日が続きますが 体調にはくれぐれも気をつけましょう (*_*) さて、5月OPEN …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031