未分類

『今週の…』

投稿日:

皆様は既にご存じのこととは思いますが…

15日(水)は吉岡町で上棟がありました。

1 001

↑ まさに上棟日和な天気!! 写真は綺麗な姿の我らが Mt.HARUNA。

1 002

↑ 私が顔を出したお昼頃には…

エンジニアのIさんを筆頭にした大工さんのおかげで、既に棟が上がっていました。

お昼には、Y様からの労いのお言葉と心と体があたたまる心遣いもいただきました!!

ありがとうございます!!

そして、午後の作業も終了し、無事に弊束(ヘイソク)も上げさせていただきましたよ!!

(写真はM.YAMAZAKI ブログにて)

これからは、日々変化していく様子をお楽しみくださいネ!!

各お部屋の様子やボリュームも次回の現場での打合せの時には

少しおわかりいただけるのかなと思います。

その時に、照明(=明るさ)のお話もしましょうネ!!  

また、17日(金)は着工式を開催しました。

12月着工式原沢様

↑ 先ほどご紹介させていただいたY様のお近くのH様!!

12月着工式(堤様

↑ 前橋市にご計画中のT様!!

私、担当ではございませんが…

お2組のご計画を 陰ながら! 微力ながら!! 応援させていただきます。

完成に向けて、引続きお打合せよろしくお願いいたします。

 

今週は、群馬北部で初雪が観測されるなど “グッ” っと寒くなって参りました。

今年も残り僅かですが…皆様もお身体にはお気をつけて、あと数日。乗り切っていきましょう!!

アドバイザー 中嶋でした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

『初・TV出演の放送前夜…』

一昨日で夏休みは終わり、thinksは昨日から営業を再開しましたョ。 皆さんはどんな夏休みをお過ごしになられたでしょうか? thinksのスタッフの中にはこんがりと日焼けをしたスタッフもチラホラいるみ …

『4月17日といえば。。。』

昨日はもう4月だというのに、高崎ではミゾレが降ったりして、とても寒かったですね。 群馬県では四十数年ぶりだとか。。。 “春眠暁を。。。”などと言って、甘えていた自分にとっては 『渇』 を与えられたよう …

『3月10日』

卒業シーズンの今月は、いたるところで華やかな姿が見受けられますね。 懐かしいなぁー。 もうかなり前の事になったいましたネ(-.-) さてさて、3月10日は大安吉日だったので、太田市新田大町のF様の契約 …

no image

現場日記

どーもーさすらいの現場監督shimadaです!! 昨晩、今日と非常に風が強いですね。。。。 今年もこの季節がやってきました。。。 上州名物、からっかぜに負けず、しっかり現場管理していきます!! さて、 …

『営業奮闘記』vol.14

こんばんは!   アドバイザーの大畠です。   今日は先日地鎮祭を執り行った 前橋市朝倉町のT様邸の着工。   午前中に現場へ。   朝9時から安全協力会のO工務店さんが水盛りやり方を。 なんか 地味 …

PREV
上棟
NEXT
年の瀬
2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30