未分類 現場日記

「 現場復帰 」 + 「 現場日記 」

投稿日:

 

   皆様、ご無沙汰しております。。。

   盲腸から復活しました 須永 です。。。

   12月上旬にて、復帰したのですが・・・仕事に追われてしまい

   プログを投稿出来ず、皆様には多大なご迷惑を、おかけした事、

   誠に申し訳ありませんでした。

   これからは、仕事に励み、皆様方の役に立てる様、頑張ってまいります。

   引続き、宜しくお願い致します。

  

 

 

   それでは「 現場日記 」報告と。。。

   来年の1月引渡す、O様邸。 足場が取れ外観がはっきりと解るようになりました。。。

   

   IMG_0106       IMG_0108

 

   今日は1回目のクリーニングと外部設備配管工事。。。

   O様邸は来年の1月にオープンハウスを予定しております。。。

   是非、来場を・・・。      

 

   そして同じく、来年1月に引渡す、高崎市のK様邸。。。

       ・・・・・・ごめんなさい。。。写真を・・・撮り忘れてしまい・・・。

   足場がとれてキレイな外観が見えてるのに。。。

   K様、次回必ず載せますので・・・それまで少々お待ちを。。。

   

   先月、上棟しました太田市のW様邸。。。

   もう屋根材も施工完了し、内部造作もボードが貼れた状態に。。。

   これから、外壁やら、塗装やら、クロス貼りといった工程で進んでいきますね。。。

   

   IMG_0057        IMG_0061              

 

   IMG_0015        IMG_0002

   

   屋根材施工の日、良い天気でしたね~。。。   雲も無く、風も無く、心地いい日光。。。

   絶好の屋根工事日和・・・!!!

   W様邸はこれから、仕上げ工事がメインになる工程ですね。。。

 

   そして今月上棟したT様邸。。。

   屋根材、構造金物取付も終わり、現在、断熱材施工、床材貼りといった工程。。。

   

   IMG_0082        IMG_0085        IMG_0066

 

   1月中には造作工事も終わり、仕上げ工事に移っていきます。。。

   上棟した後は、皆様が思っている以上に工程が早く感じると思いますよ。。。

   

   そして、来年1月上旬、上棟するY様邸。。。

   

   IMG_0092        IMG_0099        IMG_0098

 

   この日、配筋検査、スラブヒーター設置等々、にぎやかな現場に。。。

   電気工事の部類に入るスラブヒーター。。。

   これが冬に絶大な効果を出すんですよ!! 暖かいって、ホント!!

   基礎のコンクリートを温めて床下から暖かい空気を室内に入れて家全体を

   心地いい暖かさにしてくれる装置。。。

   床材の下に入れる床暖房とはまた違った暖かさですね。。。

   配筋検査も無事終わり、設計事務所さんの検査も完了。。。

   Y様邸はこれから家の形を造るといった工程ですかね。。。

 

   今日はこのあたりで。。。

   寒さに負けず、そして風邪にも負けず、現場監督して行きます!!

   現場管理と同時に体調管理もしっかり整えて冬を乗り越えてみせます。。。

 

   以上、現場復帰 + 現場日記報告 でした~。。。 

                                    現場監督 : Sunaga~でした。。。

!

-未分類, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『オーナーの集い』

8月も気がつけば、あともう少しで終わり…。 お子様によっては、既に夏休みが終わってしまったり、残りの数日の余韻に浸っていたりするのでは? さてさて、素敵な夏休みの思い出をthinksと一緒に…。 とい …

no image

『いよいよ』

こんにちは!! アドバイザーの中嶋です。 地震の影響でいつも通っているプールが休館中…。 泳いだ後のあの脱力感を味わうことが出来なくて残念な日々…。 被災者の方々のことを思えば、そんな悠長なことも言っ …

 「 現場日記 」

     今日は高崎市のT様邸のメンテナンスに行ってまりました~~。。。    基礎、外壁、クロス、サッシ、建具等々・・・。    チェックをさせて頂き、天井と壁のコーナー部分のクロスが少し切れていま …

no image

『ワールドカップ2014 完』

4年に1度のにわかサッカーファンの中嶋です。 やっぱりドイツが勝ったか…。 っという(私的にはどこか寂しい…)結果で、W杯も終わり… 次回、ロシア大会に向けてのサムライブルーの活躍を期待しつつ、少しづ …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督shimadaです! 愛車のsmart号は只今入院中です・・・・ 今は車屋さんにラシーンを借りて現場をまわっています(^^) さてさて、今週は。。。。 9日水曜日に伊勢崎市T …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31