本日2件目のN様邸引渡式。
thinks design に「和」テイストを融合させたお住まいです。
ご主人に続いて奥様のご挨拶では声を詰らせる場面も…
これぞ「感動の極みは涙」です。
おめでとう御座います。.
Read more
Blog
引渡式!
今日は大安吉日!2件の引渡し式と1件の地鎮祭があります。
先ずはF様邸の引渡し式。ご家族皆さんでテープカット!!!
奥様のご挨拶感動しました(涙)
おめでとう御座います。。。。
.社内検査
今日はお隣の栃木県足利市のA様邸店舗併用住宅の社内検査でした。
道路に面した部分に既存の店舗があり、その奥に建築し、完成後は既存店舗を解体します。
ここからが大変で、引越し、解体、整地、舗装とタイトな計画を組んでます。
これも監督の腕の見せ所でしょうが、天気だけが気になります、、、、、、 こればかりは神頼み!!!
どうか無事に完成しますように!(これも神頼み!!!?)
社内検査は「誰がどの部位を Check するのか」を決めてから検査開始です。
寸法、品物、キズ等々、担当者が目を皿のようにして確認するので、2時間程度掛かります。
勿論、電気設備や給排水の Check も欠かしません。
私も社員と一緒に検査に参加しました(役に立ったのかどうか?)
そして、リビングにてあまりにもカッコイイので写真を一枚!
これはお客様と設計、インテリアが何度も打合せして完成したものです。
決めるのも作るのも大変なようでしたが、完成すると素敵でしょう!
この創意工夫があってこその thinks の作品となるわけです!
もうすぐ完成のA様邸の社内検査でした。
ではまた。.
Read more

着工式
昨晩は5月度着工式vol.2を I様、K様、S様 ご家族を招いて開催いたしました。
このところ着工数が多くなっているため、月に2回開催が増えました。
有難いことです! thinks を支持頂いているお客様に感謝です!
何度も話していますが、目的は「家づくり」における節目のセレモニーと、
お客様と施工業者の「顔の見える関係」を築く場なのです。
そして、「家づくりの想い」をお聞かせ頂き、共有し、その想いを胸に刻み施工するのです。
今回はお客様ご挨拶で、期待感は勿論のことプレッシャーも頂戴しましたネ。
「私も家づくり愉しみたいので、業者さんも愉しんで作って欲しい!」と訴えられました。
そのとおりです! そのための着工式であり、家づくりなのですから…
私がご挨拶の中で「現場でお施主様とお会いすれば笑顔でご挨拶致します」と言いますが、
心の底からこの笑顔が出るよう愉しんで作りたい!と、今回改めて感じました。
I様、K様、S様ご家族の皆様、おめでとう御座いました。
あっ! 写真がありますので公開します。
Bigサイズのカメラマンのお陰で、お客様の「笑顔」が見れません、、、、、
ではまた。.
Read more
