Blog

6月度着工式

昨日は6月度着工式をM様、I様ご家族を招いて行いました。 M様、I様共お2人のお子さん連れで参加して頂き、とても賑やかな着工式となりました。 M様ご家族は本日地鎮祭と着工式と忙しい一日となりました。 そして、ご主人とお子さんお2人は「気合」を入れ、頭を短く丸めたようです。 この気合に負けぬよう、我々も気合を入れ工事をさせて頂きますよ! とっても楽しいご家族です。。。。 石井様 IMG_1413 こちらはI様ご家族です。I様は美容院を建設いたします。 長年の夢が後数ヶ月で実現できます。その夢を我々胸に刻み工事を進めます! お客様挨拶では感極まって「涙」を流すシーンもあり、皆ウルウル状態で聞いてました。 この想いしっかりと「カタチ」にします。勿論!「カッコイイ」お店に仕上げます。 集合写真 弊社では“なぜ”着工式を行うのか?それは簡単なことです。 だれが、どんな人達が私達家族の家を造って頂けるのだろう? 顔も名前も分からないのでは不安です。 だ・か・ら 顔合わせを行うのです。 そして、お客様の住まい造りに対する“想い”を頂戴し、作り手の想いを重ね 工事をさせて頂きたいと思っているからです。 とてもシンプルなことなのです。 是非是非、「thinks」で家づくりを始めましょう!!!! ではまた。.
Read more

スパークリング…

今日からここ関東地方や東北南部などが入梅です。。。。 昨年よりも数日遅い入りだそうですが、明けるまでは現場が心配です。 どうしても自然を相手にしますので、仕方ないですね。 さて、先日は伊勢崎市東小保方町にてF様邸の引渡し式が行われました。 入梅前でとても暑かったのですが、それにも増してF様の想いや我々「thinks」の想いが 気温を2℃程上げていたのは間違いないでしょう!F様おめでとうございました。 この様子は弊社STAFF BLOGに掲載されていますので、ご覧下さい。 それでは題名の話を少々。この引渡し式で最後に「乾杯」を全員で行います。 しかし残念ながらアルコールを飲む訳には参りません。。。。 それでは、シャンパンなどの変わりになるモノは??? それがこの「スパークリンググレープジュース」なのです。 勿論、アルコールは入っていませんし、グレープと炭酸ガスだけ… 毎回この「スパークリング」を何度か振って、コルクを飛ばします! 新居の玄関前にて「引渡し式」のフィナーレとなります。 担当は穴原常務と決まっていて、最近はコルクの飛ばし方も上手くなりましたよ。 弊社のお客様に対するほんの些細な「おもてなし」です。 F様、これからお住まいになられて、もっともっと満足や感動を味わってください。 20100614170117 でも気温が上がると、留めの金具を外すと「あっ」という間に と飛び出してしますのです。 夏はおもいっきり冷やさないと折角のフィナーレが台無しです!!! 次回から氷が必要不可欠です!!! ではまた。.
Read more

私が担当してます

皆様、ご無沙汰してます。 6月に入り漸く初夏の陽気となりました。そろそろ梅雨に突入です。 4日にS様のご契約を頂きました。S様有難うございます。 これから納得の行くまでお打合せさせて頂きます。 必ずや“夢”の実現に向け、弊社一丸となって頑張ります! 今後とも宜しくお願いします。。。。 そして本日、なんとこれから契約です。それも私の担当です! 私が好意にさせて頂いてる「サイクルショップ」様の新店舗改装工事です。 20100527185649 設計提案は永井専務が担当しております。とてもカッコイイ建物に仕上がりそうです。 お店の名前は次回発表させて頂きます。(先方の許可を頂いておりませんので…) 今月の21日から着手します。工期も短いので担当監督さん寝ずに頑張ってくださいね。 この店舗が完成しますと、今までの自転車屋さんのイメージが変わるでしょうね! 斬新で高級感が有りながら、でも入店しやすい雰囲気を醸し出す店構え! 7月中にプレオープンし、9月初旬にグランドオープンとなります。 その際は、遊びのアイテム!通勤のアイテム!等々是非、1台後購入を… ではこれから契約に行って参ります。.
Read more

6月度見学会

昨日、今日と伊勢崎市にてF様邸の「OPEN HOUSE」です。 とっても「カッコイイ」お住まいが完成しました。私も昨日拝見しましたが、 上記の言葉が似合うお住まいです。。。。 本日の17:00まで、ご覧頂けますので是非、足を運んでください。 弊社スタッフが親切丁寧に、ご案内いたします。。。 詳しくはこちらをご覧下さい。「四ツノハコ」ご覧になれば「thinks」にお願いしたい! と言う気持ちが湧き上がりますよ! ではまた。.
Read more