本日梅雨明け宣言がされました!いよいよ夏本番です!
昨日は、7月度着工式が開催されました。
I様ご家族とK様ご夫婦の2組のお客様を招いての着工式でした。
I様は弊社協力業者の社員(娘さん)さんからのご紹介です。勿論この方も弊社で建築済です。
一見怖そうな面持ちですが、笑うととても可愛らしい笑顔が素敵なご主人です。
業者挨拶で同級生を見つけ、苦笑いしてましたネ。世間は狭い!!!
そしてK様は、ご主人が弊社 dplaz石原と同級生で、これも偶然 thinks に
来店されそこでバッタリ再会したそうです。 これも驚きですネ!
そうそう遅ればせながらK様、ご結婚おめでとう御座います!
挨拶で、打合せの際に「これほど趣味思考が違うのか?」などと話してましたが、
そんなことはありません。仲の良いご夫婦です。
I様、K様着工式でご挨拶させて頂いたように、全員で「想いを込めて」造らせて頂きます。
完成を楽しみにしていて下さい。そして共に“家づくり”を愉しみましょう!
ではまた。.
Read more
昨日は、7月度着工式が開催されました。
I様ご家族とK様ご夫婦の2組のお客様を招いての着工式でした。
I様は弊社協力業者の社員(娘さん)さんからのご紹介です。勿論この方も弊社で建築済です。
一見怖そうな面持ちですが、笑うととても可愛らしい笑顔が素敵なご主人です。
業者挨拶で同級生を見つけ、苦笑いしてましたネ。世間は狭い!!!
そしてK様は、ご主人が弊社 dplaz石原と同級生で、これも偶然 thinks に
来店されそこでバッタリ再会したそうです。 これも驚きですネ!
そうそう遅ればせながらK様、ご結婚おめでとう御座います!
挨拶で、打合せの際に「これほど趣味思考が違うのか?」などと話してましたが、
そんなことはありません。仲の良いご夫婦です。
I様、K様着工式でご挨拶させて頂いたように、全員で「想いを込めて」造らせて頂きます。
完成を楽しみにしていて下さい。そして共に“家づくり”を愉しみましょう!
ではまた。.

辛く愉しい一日の終焉。
こうしてゴールできたのも自分一人の努力だけでなく、周りの環境や理解があってこそ!
そして、仲間の存在が私を逞しくさせてくれるのです。
この仲間と共に仕事もトライアスロンも上を目指したいですネ。
お客様からもこのblogを見て頂いているようで、「今朝も走ったんですか?」
「今度は何時大会があるのですか?」などと来店の折に声を掛けられます。
私の遊びに… 有難いです。 感謝です。
勿論、お客様のためにも日々頑張りますよ!
ではまた。.
この記事を紹介させて頂きますと、創作歴は50年以上で、主婦業の傍ら絵を描き続け、
現在は一線美術委員や群馬美術家連盟会員に名を連ねているそうです。
初個展となる今回は6号から120号の大作までここ10年の作品を中心に出品。
作品は駅にたたずむ女性、子供歌舞伎、道訓前遺産をモチーフにしたものなど。
温かみのある筆遣いで描くのは地域に根ざした題材ばかり…
永井母様曰く「心像画が多いです。原点は生まれ育ったここであり、古里の人々の息遣い」と
話し、地元愛あふれる個展になっているそうです。
主婦業の傍らで永井専務を育てながらコツコツと十数年もの間、描き続ける!
その根気と続ける意志、意欲は、そうそう真似のできるものでありません。
正に “偉大なる母” です! 専務に「絵心」があるのは遺伝なのでしょうか?
県内の方は是非、この個展に足を運んで頂き油彩画の素晴らしさを味わって下さい。
永井紀代子展は7月1日~11日まで渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館で開催中!
永井専務!勝手に紹介してごめんなさいネ。
ではまた。.