こんにちは。
弊社でもフェイスブック活用を始めました。
HPやブログ以外でもタイムリーに情報発信します!
これからもご期待下さい!
. 						
						
						
						
										Read more
				Category Archives: 無題
群馬の注文住宅
						
						
						昨日、群馬の注文住宅が発売されました。
弊社“ thinks ” もP93とP184~187に掲載されています。
是非、ご覧下さい。。。
 私やスタッフが考える(think)家づくりとは、お客様の 『 自分らしさ 』 を如何に引き出し、
拘りのライフスタイルを住まいに表現することなのです。
それもスタッフの多彩な提案で創リ上げる 『 シンプル&モダン 』 な空間。
そのシンプル&モダンは流行りじゃないの???
巷でこんな話しを聞きますが、とんでもない!
今やシンプル&モダンはスタンダードですよ!!
Less is more  -より少ないことはより豊かなこと-
ずっと愛着の持てる、飽きない住まいを創るために…
50年飽きない家をデザインすることが “thinks ” の使命なのです。
こんな想いを感じながら、群馬の注文住宅ご覧ください。
必ずや心に響く何かがあると思います。
ではまた。.
私やスタッフが考える(think)家づくりとは、お客様の 『 自分らしさ 』 を如何に引き出し、
拘りのライフスタイルを住まいに表現することなのです。
それもスタッフの多彩な提案で創リ上げる 『 シンプル&モダン 』 な空間。
そのシンプル&モダンは流行りじゃないの???
巷でこんな話しを聞きますが、とんでもない!
今やシンプル&モダンはスタンダードですよ!!
Less is more  -より少ないことはより豊かなこと-
ずっと愛着の持てる、飽きない住まいを創るために…
50年飽きない家をデザインすることが “thinks ” の使命なのです。
こんな想いを感じながら、群馬の注文住宅ご覧ください。
必ずや心に響く何かがあると思います。
ではまた。. 						
						
						
						
										Read more
				 私やスタッフが考える(think)家づくりとは、お客様の 『 自分らしさ 』 を如何に引き出し、
拘りのライフスタイルを住まいに表現することなのです。
それもスタッフの多彩な提案で創リ上げる 『 シンプル&モダン 』 な空間。
そのシンプル&モダンは流行りじゃないの???
巷でこんな話しを聞きますが、とんでもない!
今やシンプル&モダンはスタンダードですよ!!
Less is more  -より少ないことはより豊かなこと-
ずっと愛着の持てる、飽きない住まいを創るために…
50年飽きない家をデザインすることが “thinks ” の使命なのです。
こんな想いを感じながら、群馬の注文住宅ご覧ください。
必ずや心に響く何かがあると思います。
ではまた。.
私やスタッフが考える(think)家づくりとは、お客様の 『 自分らしさ 』 を如何に引き出し、
拘りのライフスタイルを住まいに表現することなのです。
それもスタッフの多彩な提案で創リ上げる 『 シンプル&モダン 』 な空間。
そのシンプル&モダンは流行りじゃないの???
巷でこんな話しを聞きますが、とんでもない!
今やシンプル&モダンはスタンダードですよ!!
Less is more  -より少ないことはより豊かなこと-
ずっと愛着の持てる、飽きない住まいを創るために…
50年飽きない家をデザインすることが “thinks ” の使命なのです。
こんな想いを感じながら、群馬の注文住宅ご覧ください。
必ずや心に響く何かがあると思います。
ではまた。. 						
						もてなしの宿
						
						
						今朝は雲が重く今にも降り出しそうな空模様のなか早朝ジョグへ。
15kmを過ぎると雨足が強くなり、慌てて帰って参りました。。。
雨憎し!今日はY様邸の上棟があるため昨日から気になっていました。
9時前に監督からTELが入り様子を見ながら進行中とのことでひ地安心。
16時30分から上棟式の予定です。。。
昨日の続きで、湯布院にて宿泊した旅館で心地よい 『 もてなし 』 をうけました。
広い敷地内に古民家を移築した一軒家が点在する宿です。
私が宿泊した棟は、佐渡ヶ島から移築した古民家でしたね。
 見づらいですがパンフレットです。 写真の上部にオーナーのお言葉が…
『 宿とは人が創るもの 宿とは人を生むもの… 』
こんな言葉が綴られています。
「もてなし」は、プライベートを重視ししているため人の気配を感じさせない。
部屋には布団がはじめから敷いてあり、極力他人(女中さん)が入らない。
そして、山間の自然の中で湯に浸かるための配慮等々。
私が語るより「百聞は一見に如かず!」機会があればオススメです。
見づらいですがパンフレットです。 写真の上部にオーナーのお言葉が…
『 宿とは人が創るもの 宿とは人を生むもの… 』
こんな言葉が綴られています。
「もてなし」は、プライベートを重視ししているため人の気配を感じさせない。
部屋には布団がはじめから敷いてあり、極力他人(女中さん)が入らない。
そして、山間の自然の中で湯に浸かるための配慮等々。
私が語るより「百聞は一見に如かず!」機会があればオススメです。
 これは朝食ですが、食べきれない程の量でした。
夕食、朝食共地元の野菜中心の献立でとてもヘルシー。
こちらは夕食時に添えてあった言葉…
 
 
 
 
 
 
 
これは朝食ですが、食べきれない程の量でした。
夕食、朝食共地元の野菜中心の献立でとてもヘルシー。
こちらは夕食時に添えてあった言葉… 
 
 
 
 
				
							 
						 見づらいですがパンフレットです。 写真の上部にオーナーのお言葉が…
『 宿とは人が創るもの 宿とは人を生むもの… 』
こんな言葉が綴られています。
「もてなし」は、プライベートを重視ししているため人の気配を感じさせない。
部屋には布団がはじめから敷いてあり、極力他人(女中さん)が入らない。
そして、山間の自然の中で湯に浸かるための配慮等々。
私が語るより「百聞は一見に如かず!」機会があればオススメです。
見づらいですがパンフレットです。 写真の上部にオーナーのお言葉が…
『 宿とは人が創るもの 宿とは人を生むもの… 』
こんな言葉が綴られています。
「もてなし」は、プライベートを重視ししているため人の気配を感じさせない。
部屋には布団がはじめから敷いてあり、極力他人(女中さん)が入らない。
そして、山間の自然の中で湯に浸かるための配慮等々。
私が語るより「百聞は一見に如かず!」機会があればオススメです。
 これは朝食ですが、食べきれない程の量でした。
夕食、朝食共地元の野菜中心の献立でとてもヘルシー。
こちらは夕食時に添えてあった言葉…
 
 
 
 
 
 
 
これは朝食ですが、食べきれない程の量でした。
夕食、朝食共地元の野菜中心の献立でとてもヘルシー。
こちらは夕食時に添えてあった言葉… 
 
 
 
 
友の会
						
						
						今週水曜日から1泊2日で九州は福岡へ「グローエクラブ友の会」の会合及び視察へ。
この「グローエクラブ友の会」とは各地の販売特約店の有志が集まり、研修会を通して
情報交換し、強い結束を結びましょう!というものです。
その第一回が九州は福岡で開催されたのです。
今回幹事を引き受けて頂いた特約店のシュールームを拝見しました。
グローエ社、ミーレ社、JaXson、etc…
弊社で販売、若しくは販売しようとしている商品は殆ど揃っていましたネ。
そしてセンス良く展示されていました。。。。
 J社の高級バスタブ!!!
J社の高級バスタブ!!!
 これで高級外車以上だそうです!!!
このJ社はあの「ガイアの夜明け」で放映された会社さんですよ。
一点一点手作りだった?と思います。
とても勉強になりましたし、今後のショールームの参考になりました。
会合では販売店という立場同士で情報交換し、建築とは違う業種感を感じられました。
今後、グローエジャパン社もエンドユーザー様目線での価格も考えているようです。
これはありがたい事ですネ。
夜は湯布院の湯で癒され、美味しいお酒で大いに語りあいました。
とても有意義な2日間でした。
ではまた。.
これで高級外車以上だそうです!!!
このJ社はあの「ガイアの夜明け」で放映された会社さんですよ。
一点一点手作りだった?と思います。
とても勉強になりましたし、今後のショールームの参考になりました。
会合では販売店という立場同士で情報交換し、建築とは違う業種感を感じられました。
今後、グローエジャパン社もエンドユーザー様目線での価格も考えているようです。
これはありがたい事ですネ。
夜は湯布院の湯で癒され、美味しいお酒で大いに語りあいました。
とても有意義な2日間でした。
ではまた。. 						
						
						
						
										Read more
				 J社の高級バスタブ!!!
J社の高級バスタブ!!!
 これで高級外車以上だそうです!!!
このJ社はあの「ガイアの夜明け」で放映された会社さんですよ。
一点一点手作りだった?と思います。
とても勉強になりましたし、今後のショールームの参考になりました。
会合では販売店という立場同士で情報交換し、建築とは違う業種感を感じられました。
今後、グローエジャパン社もエンドユーザー様目線での価格も考えているようです。
これはありがたい事ですネ。
夜は湯布院の湯で癒され、美味しいお酒で大いに語りあいました。
とても有意義な2日間でした。
ではまた。.
これで高級外車以上だそうです!!!
このJ社はあの「ガイアの夜明け」で放映された会社さんですよ。
一点一点手作りだった?と思います。
とても勉強になりましたし、今後のショールームの参考になりました。
会合では販売店という立場同士で情報交換し、建築とは違う業種感を感じられました。
今後、グローエジャパン社もエンドユーザー様目線での価格も考えているようです。
これはありがたい事ですネ。
夜は湯布院の湯で癒され、美味しいお酒で大いに語りあいました。
とても有意義な2日間でした。
ではまた。. 						
						