先日4日に伊香保温泉 森秋旅館にて、弊社安全協力会の総会・忘年会が開催されました。
この安全協力会とは??? 協力業者51社が大同団結し、弊社を支え、我々と共に
お客さまの住まいを作るのです。。。。
その年に一度12月初旬に総会と忘年会を同日に開催しております。
私もこの協力会の顧問という立場で、災害ゼロを目指し、より良い現場作りのお手伝いをしてます。
 
 私も挨拶させていただきました。
建築業界は職人さんや業者さんに依存しなければ作れないのです。
どんなにカッコイイプランであっても、商品でも…
だからこそ、お客様の想いを職人さんや業者さんも理解し、
同時に作り手の想いも技に込めるのです。
このお客様の想いを聴くためにも着工式に出席して頂くのです。
私も挨拶させていただきました。
建築業界は職人さんや業者さんに依存しなければ作れないのです。
どんなにカッコイイプランであっても、商品でも…
だからこそ、お客様の想いを職人さんや業者さんも理解し、
同時に作り手の想いも技に込めるのです。
このお客様の想いを聴くためにも着工式に出席して頂くのです。
 待ってました、忘年会開始です。
ここからは無礼講で、1年の垢を伊香保温泉で落とし、大いに飲んで騒ぎました。
とても素晴らしい仲間と手を握り、支え合い、励まし合って来年も頑張ります!
ではまた。.
待ってました、忘年会開始です。
ここからは無礼講で、1年の垢を伊香保温泉で落とし、大いに飲んで騒ぎました。
とても素晴らしい仲間と手を握り、支え合い、励まし合って来年も頑張ります!
ではまた。. 						
						
						
						
										Read more
				 
 私も挨拶させていただきました。
建築業界は職人さんや業者さんに依存しなければ作れないのです。
どんなにカッコイイプランであっても、商品でも…
だからこそ、お客様の想いを職人さんや業者さんも理解し、
同時に作り手の想いも技に込めるのです。
このお客様の想いを聴くためにも着工式に出席して頂くのです。
私も挨拶させていただきました。
建築業界は職人さんや業者さんに依存しなければ作れないのです。
どんなにカッコイイプランであっても、商品でも…
だからこそ、お客様の想いを職人さんや業者さんも理解し、
同時に作り手の想いも技に込めるのです。
このお客様の想いを聴くためにも着工式に出席して頂くのです。
 待ってました、忘年会開始です。
ここからは無礼講で、1年の垢を伊香保温泉で落とし、大いに飲んで騒ぎました。
とても素晴らしい仲間と手を握り、支え合い、励まし合って来年も頑張ります!
ではまた。.
待ってました、忘年会開始です。
ここからは無礼講で、1年の垢を伊香保温泉で落とし、大いに飲んで騒ぎました。
とても素晴らしい仲間と手を握り、支え合い、励まし合って来年も頑張ります!
ではまた。. 						
						
 私と同じように“ある”キッカケで走るようになり、フルマラソン出場し、
走ることにハマった社長さんたちのコメントが掲載されています。
読んでみると「うん、うん」と頷いてしまいます((笑))
しかし、経営者たるもの日々の様々なプレッシャーを受けながら
自らを律しつつ仕事を納めなければなりません。
このストレスをどのように発散するのか?
お酒もあり!美味い食事もあり!もちろん趣味もあり!みなありですが、
ただ呑む、食べるだけでは、メタボから成人病へと加速させるだけです!
だから気軽にできるジョギングを健康管理の一環として始めるのでしょうネ。
そしてハマっていくのですが、走ることは “ストレス解消と脳の活性化に効果あり” だそうです。
自発的で気ままな運動を続けることでストレス耐性ができる事が動物実験で明らかになってるらしい。
また、気持ちよく走る(運動)することで「気分がイイ!」という精神的な快感を得るだけでなく、
脳を機能的に非常に良好な状態に保ち集中力を高める働きもあるようです。
今朝も15km利根川サイクリングロードを走りましたが、
トータルすると、やはり運動後は「気分がイイ!」という気持ちになります。
10分の運動でも効果があるようです! 経営者だけでなく、皆さんも始めましょう!
そして大会に出場しましょう! 目標を持つことでモチベーションも上がりますからネ。
ではまた。
私と同じように“ある”キッカケで走るようになり、フルマラソン出場し、
走ることにハマった社長さんたちのコメントが掲載されています。
読んでみると「うん、うん」と頷いてしまいます((笑))
しかし、経営者たるもの日々の様々なプレッシャーを受けながら
自らを律しつつ仕事を納めなければなりません。
このストレスをどのように発散するのか?
お酒もあり!美味い食事もあり!もちろん趣味もあり!みなありですが、
ただ呑む、食べるだけでは、メタボから成人病へと加速させるだけです!
だから気軽にできるジョギングを健康管理の一環として始めるのでしょうネ。
そしてハマっていくのですが、走ることは “ストレス解消と脳の活性化に効果あり” だそうです。
自発的で気ままな運動を続けることでストレス耐性ができる事が動物実験で明らかになってるらしい。
また、気持ちよく走る(運動)することで「気分がイイ!」という精神的な快感を得るだけでなく、
脳を機能的に非常に良好な状態に保ち集中力を高める働きもあるようです。
今朝も15km利根川サイクリングロードを走りましたが、
トータルすると、やはり運動後は「気分がイイ!」という気持ちになります。
10分の運動でも効果があるようです! 経営者だけでなく、皆さんも始めましょう!
そして大会に出場しましょう! 目標を持つことでモチベーションも上がりますからネ。
ではまた。
 .
. 						
						 入居後1年程ではありますが、根強い人気の高崎市のI様邸にて、
1日3回開催し、1回につき3組までの案内にさせて頂きます。
先ずはご予約を!!!
詳しくはこちらから(終了しました) http://www.tsubasasouken.co.jp/event/index/id/16
そして11月に入りますと10日(土)13:30~16:00に、
入居後1年程ではありますが、根強い人気の高崎市のI様邸にて、
1日3回開催し、1回につき3組までの案内にさせて頂きます。
先ずはご予約を!!!
詳しくはこちらから(終了しました) http://www.tsubasasouken.co.jp/event/index/id/16
そして11月に入りますと10日(土)13:30~16:00に、

 専務、常務
専務、常務