ここ何日か暑い日が続いております。
今日の暑さは流石に私でも耐えられません(笑)
皆様お身体にはご自愛くださいませ!
昨晩はK様、S様、M様をお迎えし、8月度第1回目の着工式を開催致しました。
着工式の大きな目的は「 絆を深めるための節目のセレモニー 」という位置づけと、
「 全員(お施主様、施工業者)での顔合わせ 」があります。
お施主様は、どんな業者さんがいるのか? どんな人が施工するのか?
このような不安を抱えていると思います。
そのために、各業者さんが自己アピールも入れつつご挨拶させて頂くことで、
安心をして頂こうというものです。
式が進むにつれ、お客様の緊張感も解れ、笑顔に変わります。。。。
昨晩も出席ご家族の「笑顔」を拝見することができました。
K様、S様、M様、ご出席有難うございます。
ではまた。
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
http://www.tsubasasouken.co.jp.
Read more
昨晩も出席ご家族の「笑顔」を拝見することができました。
K様、S様、M様、ご出席有難うございます。
ではまた。
「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
http://www.tsubasasouken.co.jp.

料理は生パスタをパスタマシーンで作り、ボロネーゼやペペロンチーノ!
「ブリタ」浄水器を取扱う名古屋の大社長から差し入れて頂いたマグロを使った
アボカドのサラダ、マグロの刺身、マグロの炙り等々…
この料理をオーナー様に振舞いました。
私も生パスタ作りに挑戦!
これも「すべてはお客様のために…」です!
オーナー様も料理に舌鼓し、オーナー様同士やスタッフとワイワイ、ガヤガヤと。
また、私のグラステイスティングセミナーも行い「RIEDEL」グラスに感動して頂きました!
皆さん、大いに愉しんでおられました。 嬉しい限りです!!!
最後はお決まりの記念撮影。
佐野店近隣のオーナー様、大変有り難うございました。
ではまた。.