先日、Y様、O様ご家族を招いて今年最後の着工式。
昨日はS様、M様邸のお引渡し式。
年末最後?のお祝い行事でした。 ん??ごめんなさい、、、、、 I様邸が16日に引渡しでした、、、、
Y様、O様着工とS様、M様引渡し、おめでとう御座いました。。。
着工式では私の体調が悪く、挨拶時にご迷惑をお掛けしました。。。
Y様、O様には大変申し訳なく思っております。。。。
その着工式とは何ぞや?と聞かれ方がいらっしゃいます。
お施主様と我々施工業者全員での言わば顔合せ会です。
お施主様は「どのような業者さんが作ってくれるのか?」不安です。心配です。
だからこそ携わる業者さんは一人一人ご挨拶をし、お互いに顔を覚えるのです。
正直、全員の顔をお施主様が覚えられないと思いますが、
業者さんは覚えるのです! そして最後のお施主様挨拶を聞き、自分にプレッシャーを掛けるのです!
必ずや夢を叶える住まいを作るんだと。。。。。。
誰しもがお施主様のご挨拶で心を動かさない人はいませんからね。
この着工式はお施主様だけのものでなく我々施工業者のためでもあるのです。
そして毎回愉しく、毎回感動してます。
着工式バンザイ!!!
ではまた。.
Read more
その着工式とは何ぞや?と聞かれ方がいらっしゃいます。
お施主様と我々施工業者全員での言わば顔合せ会です。
お施主様は「どのような業者さんが作ってくれるのか?」不安です。心配です。
だからこそ携わる業者さんは一人一人ご挨拶をし、お互いに顔を覚えるのです。
正直、全員の顔をお施主様が覚えられないと思いますが、
業者さんは覚えるのです! そして最後のお施主様挨拶を聞き、自分にプレッシャーを掛けるのです!
必ずや夢を叶える住まいを作るんだと。。。。。。
誰しもがお施主様のご挨拶で心を動かさない人はいませんからね。
この着工式はお施主様だけのものでなく我々施工業者のためでもあるのです。
そして毎回愉しく、毎回感動してます。
着工式バンザイ!!!
ではまた。.

この安全協力会も3年目を迎え、活気が出てきました。
我々「翼創建」はこの協力会と一心同体です。
お客様の大切な「住まい」を作るのに欠かせないメンバーだという事。
そして我々同様に「お客様」への想いも強く、大きいいものがあります。
この2年間で一人一人の気構えも変わりました。
そうです毎月「着工式」でお客様に会い、家づくりに対する想いを頂戴するのですから…
宴会では多くの業者さんと飲み、語らい、声を上げ愉しみました。。。。
来年も宜しくお願いします。。。。
番外編:大畠まだまだ飲むの図
ではまた。.
今回もこんなに大勢のオーナー様にご参加頂きました。
本当に愉しかったですし、感謝の気持ちでいっぱいです。
お子さん達の笑顔を見ていると準備の苦労が報われます!!!
24年度は1月28日に「オーナーの集い新年会」を開催します。
またのご参加お待ち申し上げます!!!
ではまた。.
外観です。
ガラス越しに内部を。
そしてウォーターガーデン!
お客様がいらっしるので内部写真は遠慮しました、、、、
とてもナチュラル感のあるお店に仕上がりました。。。。
社長さんも満足のようです!!!
次回はどちらに出店するのか???
何時でも準備万端ですよ!
ではまた。.