新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
本日から通常業務となっております。
昨日は顔合せを行い、翼グループ(翼創建、幸築舎、翼リフォームサービス)にて初詣&新年会でした。
今年の指針は「結実」です。
戌年は「結実」という意味があるそうです。
諸々続けてきた努力や取組が報われ、形になる年だそうです。
結果を実になる年にするべく、計画を綿密に立て、諦めずに行動する。
この「結実」を念頭に置きながら社員一同、取組んで参りたいと考えております。
今年も昨年以上に「家づくり」に真摯に向合います!
宜しくお願い致します。
ではまた。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp.
Read more
ではまた。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp.

因みにこの写真は30年前の宮大工の修業時代です。。。
来年もこの頃のように直向きな気持ちと向上心を持ち、日夜「家づくり」に邁進してまいります。
因みに右手人差し指の包帯は、爪を剥がしてしまったと記憶してます。
怪我をするようでは修業がたりません、、、、
来年も良い年になりますように!
ではまた。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建
23日、24日の見どころ満載の物件です!
スタッフ一同お待ち申し上げます!
ではまた。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建
お客様と接する人は全て「営業」です!究極は生きていくことが営業とまで話してました。
とても良い講演で、私も久々に聞き入って、メモをしまくりました。
協力会会員の方々も「良かった」「勉強になった」と口々に感想を述べてましたね。
忘年会では多くの業者様と酒を酌み交わし、一年の労と来年の協力をお願いさせて頂きました。
来年も無事故無災害で、綺麗な現場、誇れる現場づくりに注力しましょう。
「空間・ラフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建