今日は3連休の最終日であり、ぐんまリビングフェアの最終日でもあり、 今話題のラグビーワールドカップ2015 日本代表の最終戦でもありました。 私、早起きして日本×アメリカ戦をテレビ観戦、見事勝利しこのW杯で3勝! 歴史的快挙のチームジャパンの31人の中に、群馬(パナソニック)でプレーする選手が 何と5人もいるのです!また来季から加わる選手2名も含めると7名ですよ。 この選手達が好プレーでチームを牽引したのはファンなら知るところですね。 チームジャパンを指揮したジョーンズHCは「JAPAN WAY」を提唱。 日本に適したスタイルを見つけ、日本の能力を最大限発揮できる方法を見出す。 日本人の特性(敏捷性、持久力、勤勉性、規律)を生かし、戦術をしっかりと組立て 実践してこの快挙を達成したのだと思います。 そこには選手達の日々の練習や努力とチームワークがあったからこそなのです。   弊社では29期がスタートしました。 弊社のスタイルを更に進化させ、他社にない強みを生かしながら、 家づくりを通して暮らしの提案をする。 正に「 thinks Wey 」なのです!!!! 今後もご期待ください。。。。 チームジャパンおめでとう。。。。。 ではまた。 RUGBY                         「空間・ライフスタイルから考える家づくり」 thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp        .
Read more