台風の影響ですかね、今日は気温がグングン上がってます。 なんとなく残暑が蘇る一日ですね。   先日私の趣味が高じて応援をしている、群馬県在住の女子プロトライアスリート 「 酒井絵美 」さんのコラムがぐんま経済新聞に掲載されてます。 今回は「 ビジネスに共通する 達成感 」というお話しです。 emi                   トライアスロンは過酷なスポーツだというイメージがあるが、 実はそれほどのことはなく、スイム、バイク、ランを自分のペースで 行うことが出来る身体にやさしい有酸素スポーツの一ツである。 時間の制限があるが、完走した時の喜びや達成感は大きい。 ビジネスに例えるなら大きなプロジェクトを成し遂げた時の達成感に似ている…   トライアスロンの魅力とビジネスの関連性 ・トライアスロンのトレーニングとレースには、ビジネスにも共通する 強い達成感がある。 ・体力がつき、活動的になることで仕事にもバイタリティがもてる様になる。 ・自然や四季の移り変わりを身体で感じることが出来る=気分転換が図れる。 ・時間や目標の設定、管理が上手になる=ビジネスにおける成功要因と同じ。 と、この様に掲載されております。 実際に私もその通りだと感じておりますし、トライアスロンという趣味をとおして、 多くの仲間と知り合え、ビジネスにも繋がっております。。。。 何歳まで出来るか分かりませんが、出来る限り続け、大切な仲間と切磋琢磨し、 お互いに成長し、ビッグビジネスにも繋げたいと思う今日此の頃です。 ではまた。 佐渡ラン                         「空間・ライフスタイルから考える家づくり」 thinks/㈱翼創建 http://www.tsubasasouken.co.jp/                                .
Read more