クチーナ (システムキッチン)
クチーナは、上質なシステムキッチンを発売し続けて30余年。
“インテリアはキッチンから始まる”という理念のもと、それまでの「料理をするだけの作業スペース」という考え方から、「料理を楽しみ家族がコミュニケーションを深めるスペース」として、システムキッチンを中心としたトータルインテリアの構築を提案し続けています。
クチーナHP

ミーレ (家電製品)
“immer besser”(常により良いものを)は、1899年の創立以来100年以上にわたるミーレの企業理念です。いまなお、品質に関しては絶対に妥協しないという約束が、凝縮されています。他と比べようのないほど厳しいミーレの品質テストはその現れです。20年の寿命に相当する 10,000時間のテストを無事完了して、初めてその製品はミーレ というブランドを冠せられるのです。
ミーレジャパンHP
ReadMore
リープヘル (冷蔵庫)
1949年にドイツで建築機械メーカーとして設立したリープヘル。
現在では卓越した冷却技術を持っており、家庭用の冷蔵庫、冷凍庫、ワインキャビネットを幅広く世界市場に提供しています。
その革新的なアイデアと優れた品質、さらにキッチンにマッチするデザインを誇る製品部は1日10,000代以上が出荷され、世界中で支持されています。
リープヘルHP
グローエ (水栓)
ヨーロッパ最大、世界の水栓メーカーのリーダー的存在である『GROHE』。美しいデザイン、優れた機能性、高い耐久性を兼ねそろえており、その幅広い商品・か価格のバリエーションから数多くの一流ホテルやテナント・集合住宅、一般のご家庭において幅広くご愛用いただいております。
グローエジャパンHP
ReadMore
ハンスグローエ (水栓)
ハンスグローエは1901年創業以来、最小の水の消費量で完璧な水の楽しさを保証する製品を開発し続けています。また“水の喜び”とはデザインも美しいことと考え、世界的に著名なデザイナーとコラボレーションし続け、数多くの賞を受賞しています。
ハンスグローエHP
スピリチュアルモード(システムバス)
ブランド名であるスピリチュアルモードは「心のあり方」を意味しています。
人は美しいものに触れると感動し、それは「心のあり方」に深く影響します。
浴室という空間にかかわるものを美しくすることで、新しいエネルギーの再生の場に変化させ、心までも美しくする。
そんなコンセプトから生まれた全く新しいブランドです。
スピリチュアルモードHP
ジャクソン (バスタブ)
「Jaxson(ジャクソン)」は、従来単なる住宅設備であった浴槽をインテリアとして捉え、日本古来の“入浴文化”を背景に、世界市場に向けて発信する企業として1982年に創設。以後、バスタブ・高級浴槽の製造・販売・輸出、さらにはオリジナルブランドのインテリグッズ販売等、世界中のラグジュアリーホテルをはじめ、セレブリティー御用達ブランドとしても人気です。
ジャクソンHP
アルフレックス (家具)
この「アルフレックス」というブランド名には、合理的で夢のある生活提案の発想が根底に流れています。「いつまでも変わらない普遍の価値とはなにか」、そんな時代の流れを超越したテーマを追求するものづくりの思想、そしてその製品は世界中の多くの人に愛され続けています。
アルフレックスHP
リーデル (ワイングラス)
ワイン通、食器好きの方なら誰もが知っている、名門ワイングラスブランド「RIEDEL(リーデル)」。その歴史は創業250年と古く、1756年、ボヘミアの地に誕生以来、グラスとともに発展。「飲み物の個性がグラス形状を決定する」という基本理念を持っています。
リーデルHP
ナハトマン (ガラス食器)
1834年にドイツで誕生し、熟練の職人の手による技術を継承しつつ、最先端のテクノロジーを駆使し、クリスタルガラスを中心とした様々なアイテムを創り出しているナハトマン。
デイリーシーンでもおもてなしでも、心地よく美しいダイニングを演出します。
ナハトマンHP
レズレー (キッチンツール)
ドイツで生まれたキッチンツールのメーカーです。高耐久・高品質な素材、妥協を許さない品質管理、機能性も兼ね備えたデザインが特徴です。キッチンツールは単に調理をする道具というだけで無く、食文化やレシピ、家庭の味やまごころ、料理人のプライドや技術を表現、伝承するといった大切な役割を果たす為の重要なアイテムだと考えています。
レズレーHP
|